2007年3月10日(土)
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
◆大野 桂司
Gazebo: I Like Chopin
Diana Ross & Lionel Rickie: 「ENDLESS LOVE」 /他
◆葛西 晶子
プロコフィエフ: ピアノ・ソナタ No,1 Op.1
ショパン=リスト: 「乙女の願い」
◆小川 潤
ショパン: アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ
カプースチン: 5つの異なる音程のエチュード Op.68-5
ハーライン=倉本 裕基: 「星に願いを」
◆添田 奈央
ラヴェル: “夜のガスパール”より 「オンディーヌ」
◆高城 絵里
プッチーニ: “ラ・ボエーム”より 「告別の歌」 /他
他/
2010/06/18
Vol.11 「If winter comes,can spring be far behind?」
2008年1月26日(土) 美浜文化ホール
◆大野 桂司
The Nolans (B.Findon & M.Myers):Don`t Let me be the last to know
小林 明子: 恋におちて
石嶺 聡子: シャイン
◆小川 潤
ラヴェル: プレリュード & 水の戯れ
ショパン: スケルツォ No,1 Op.20 & 幻想即興曲
中国民謡=林尓耀: サンフラワー(向阻花)
◆葛西 晶子
ラフマニノフ: エチュード“音の絵” Op.39-9 「東洋的行進曲」
ショパン=リスト: 「乙女の願い」
◆藤波 奈央
スクリャービン: ピアノ・ソナタ No,2 Op.19 「幻想ソナタ」
ドビュッシー: “ベルガマスク組曲”より 「プレリュード」&「パスピエ」
他/
◆大野 桂司
The Nolans (B.Findon & M.Myers):Don`t Let me be the last to know
小林 明子: 恋におちて
石嶺 聡子: シャイン
◆小川 潤
ラヴェル: プレリュード & 水の戯れ
ショパン: スケルツォ No,1 Op.20 & 幻想即興曲
中国民謡=林尓耀: サンフラワー(向阻花)
◆葛西 晶子
ラフマニノフ: エチュード“音の絵” Op.39-9 「東洋的行進曲」
ショパン=リスト: 「乙女の願い」
◆藤波 奈央
スクリャービン: ピアノ・ソナタ No,2 Op.19 「幻想ソナタ」
ドビュッシー: “ベルガマスク組曲”より 「プレリュード」&「パスピエ」
他/
Vol.12 「Untill Late at Summer Night」
2008年8月23日(土) 美浜文化ホール
◆大野 桂司
BIGIN: 涙そうそう
小渕 健太郎: さようなら ありがとう ~天の風~
谷村 新司: ココロツタエ
◆小川 潤
デュティユー: ピアノ・ソナタ Op.1 第3楽章 「コラールと変奏曲」
ショパン: ポロネーズ No,6 Op.53 「英雄」
◆北村 光庸
メンデルスゾーン: 前奏曲とフーガ Op.35-1
ブラームス: 3つの間奏曲 Op.117
◆高城 絵里
ドナウディ: 「私は望みを失ってしまった」
モーツァルト: ”魔笛“ より 「夜の女王のアリア」
プッチーニ: “トゥ―ランドット” より 「誰も寝てはならぬ」
サルトーリ: タイム・トゥーセイ・グッバイ
◆藤波 奈央
ショパン: バラード No,1 Op.23
他/
◆大野 桂司
BIGIN: 涙そうそう
小渕 健太郎: さようなら ありがとう ~天の風~
谷村 新司: ココロツタエ
◆小川 潤
デュティユー: ピアノ・ソナタ Op.1 第3楽章 「コラールと変奏曲」
ショパン: ポロネーズ No,6 Op.53 「英雄」
◆北村 光庸
メンデルスゾーン: 前奏曲とフーガ Op.35-1
ブラームス: 3つの間奏曲 Op.117
◆高城 絵里
ドナウディ: 「私は望みを失ってしまった」
モーツァルト: ”魔笛“ より 「夜の女王のアリア」
プッチーニ: “トゥ―ランドット” より 「誰も寝てはならぬ」
サルトーリ: タイム・トゥーセイ・グッバイ
◆藤波 奈央
ショパン: バラード No,1 Op.23
他/
vol.13 「Les Cerisiers au Printemps」
2010年04月3日(土) My Space Aspia (アスピアホール)
◆大野 桂司
ケアリイ・レイシェル: エ・ピリ・マイ
夏川 りみ: ココロツタエ
フィービー・ケイツ & ビル・レイ: ジャスト・ワン・タッチ
大橋 純子: 愛は時を越えて
◆小川 潤
ヴェルディ=リスト: リゴレット・パラフレーズ
リスト: 愛の夢 No,3
リスト: パガニーニ大練習曲 より N0,3 「ラ・カンパネッラ」 (ブゾーニ編)
◆葛西 晶子 & 藤波 奈央
ガーシュウィン: ラプソディ・イン・ブルー (ピアノ連弾による)
◆葛西 晶子
ショパン: エチュード 作品10-3 「別れの曲」
ヴォロドス: 超絶技巧ピアノソナタ より No ,11 「トルコ行進曲」
◆北村 光庸
J.Sバッハ: パルティータ No,2 ハ短調 BWV 826
◆高城 絵里
プッチーニ: “ラ・ボエーム”より ムゼッタのワルツ 「私が街を歩くとき」
トスティ: いとしい女よ、私は死にたい
ヴェルディ: “椿姫” より 「ああ、そはかの人か,,花から花へ」
◆藤波 奈央
ラヴェル: 組曲“鏡” より 「道化師の朝の歌」
◆森 太一
斎藤 和義: 歌うたいのバラッド
JAY’ED: 最後の優しさ
AI: STORY
◆山本 亜加理
ザイツ: 協奏曲 No,5 ニ長調 作品22 第一楽章
西村 由紀江: 誕生
他/
◆大野 桂司
ケアリイ・レイシェル: エ・ピリ・マイ
夏川 りみ: ココロツタエ
フィービー・ケイツ & ビル・レイ: ジャスト・ワン・タッチ
大橋 純子: 愛は時を越えて
◆小川 潤
ヴェルディ=リスト: リゴレット・パラフレーズ
リスト: 愛の夢 No,3
リスト: パガニーニ大練習曲 より N0,3 「ラ・カンパネッラ」 (ブゾーニ編)
◆葛西 晶子 & 藤波 奈央
ガーシュウィン: ラプソディ・イン・ブルー (ピアノ連弾による)
◆葛西 晶子
ショパン: エチュード 作品10-3 「別れの曲」
ヴォロドス: 超絶技巧ピアノソナタ より No ,11 「トルコ行進曲」
◆北村 光庸
J.Sバッハ: パルティータ No,2 ハ短調 BWV 826
◆高城 絵里
プッチーニ: “ラ・ボエーム”より ムゼッタのワルツ 「私が街を歩くとき」
トスティ: いとしい女よ、私は死にたい
ヴェルディ: “椿姫” より 「ああ、そはかの人か,,花から花へ」
◆藤波 奈央
ラヴェル: 組曲“鏡” より 「道化師の朝の歌」
◆森 太一
斎藤 和義: 歌うたいのバラッド
JAY’ED: 最後の優しさ
AI: STORY
◆山本 亜加理
ザイツ: 協奏曲 No,5 ニ長調 作品22 第一楽章
西村 由紀江: 誕生
他/
登録:
投稿 (Atom)